2013年08月31日

ベトナム紀行 3日目 ダナンを通ってホイアンへ

 3日目の朝、フエを出発してホイアンを目指す。
旅行社のドライバーさん1人が8時に迎えに来てくれました。
これから、3時間半かかるらしい。

峠からベトナムの大地を眺める


峠の道は工事中


日本製のはたらく車(中古車)が大活躍


途中、湖畔のドライブインで休憩した。山を越えるとラオス


ベトナム第3の都市ダナン。


美しい海岸線。ベトナム戦争のとき、米軍はここから上陸した。


6年前よりこの町はリゾート地として開発中。6車線の立派な道路が整備されている。
街路樹の形が面白い。木が踊っているみたい!


ダナンからホイアンへの途中は広い広い水田が続く。
年に3回お米がとれるそうです。


ホイアンの街には11時すぎに到着。
築100年以上の古民家が並ぶ。









  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 23:13Comments(0)おでかけ

2013年08月31日

写真展が始まりました

 徳田先生のデジタルカメラとパソコンの教室に通い始めて、2年が過ぎました。
旅行の時など1度きりのシーンを上手にコンパクトカメラで取る方法を教えてもらえたらなぁ。
と思って通い始めました。
でも今は、上手にとか、思っていません。
写真を撮ることを楽しんでいます。
仲間の写真を見ることも、とても楽しみです。
そんな気持ちになってきた時に、写真展に参加できて幸せです。
始めの一歩の写真展を見に来てくださいね。



徳田先生とメッセージ


初日から大勢の方に来て頂いてうれしいです。


先生から生徒のみんなにネームプレートのプレゼント。
ケロちゃんもデザインと形作りを担当、
きよじいさんが材料の準備、焼き、色付けなどすべてを引き受けてくれました。


  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 00:43Comments(2)カメラ

2013年08月25日

ベトナム紀行 2日目 ティエンムー寺

 ベトナムは11:30~13:30頃まで昼休みで銀行なども閉まっています。
一般の商店なども開いていても、昼寝をしていて(床にごろっと寝ていて驚きました)売ってくれません。  

 13:30を過ぎてから船着き場に行きました。ティエンムー寺へ船に乗っていくためです。
乗合いの船はなく、1漕いくらになるかの交渉です。決まった値段はどこにもないのです。
始めは1800000VND(9000円)とかとんでもない値段を言ってくるので、1人1000円くらいの見当をして交渉。
結局2人で2500円で手を打ちました。(早く手を打ったと長女には叱られたが・・・)

 
こんな船に乗ってフォン川を下ります。水辺は涼しく快適です。


この船は船頭さん家族の生活の場でもある。


水牛が水浴びをしていた。


ティエンムー寺のパゴダ。1601年に天女のお告げにより建てられた。
高さ21m、八角形七層の塔。


本堂に正座して、門のほうを望む。


お寺には大きな盆栽が飾られている。ブーゲンビリアの盆栽は初めて見た。


お寺からのフォン川の眺め。

30分くらいお寺を見学して、また船(船着き場で待っていてくれる)に乗って町に戻りました。
ホテルで休憩して、夕食を食べに街に出かけました。


ホテルからの眺め


フエ名物 ブン・ボー・フエ  牛肉のだしに米粉の麺でレモングラスの香りとピリ辛がいい。


フエ名物 コム・ヘン ご飯にしじみ、ナッツ、ミント、香草、もやし、カリカリお煎餅にだしがかかっている。



  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 15:41Comments(0)おでかけ

2013年08月24日

ベトナム紀行 2日目 フエの街

 ゆっくりと王宮を見た後、スーパーマーケットに寄ってミネラルウォーターを買いました。
ちょうど、お昼時だったので、そこのフードコートでご飯を食べました。
地元の人たちがどんなご飯を食べているのか興味深々です。
ベトナム語はわからないし、英語も通じないけど、何とかなるものです。
1人前25000VND(約125円)の定食です。
白いご飯は日本と同じやわらかさ。おかずは、大根の炊いたのが必ずついて、あと3品を選びます。
ウリの入ったスープと冷たいお茶がついてこの値段です。


トマトの肉詰め、厚揚げの炊いたん、小松菜のニンニク炒め、
もちろんベトナムのお味ですが、日本人にはなじみの食材です。
やさしい味付けで、おいしかったですよ。


フードコートの様子。日本と変わらない。


町のお店の様子




建設ラッシュ あちこちで家を新築していた。
昨年の経済成長は22%とか!







  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 23:31Comments(0)おでかけ

2013年08月24日

ベトナム紀行 2日目 阮朝王宮

 ベトナム中部は、乾季で昼間は暑いが夜は風もあって涼しい。
日本の暑さに比べたらまだ過ごしやすいです。
一般の家庭やお店は扇風機で涼をとっていて、エアコンがついているのはホテルや大型店のみです。
新市街にあるホテルから、歩いて旧市街の阮朝王宮へ。
紫禁城を模して造られている。1802年~1945年まで13代続いたグェン王朝。
今日は心ゆくまで世界遺産を見よう。


チャンティエン橋で天秤棒を担いだ女性とすれ違った。新市街の路上で果物を売る。


堀があり、城壁があり、その中が旧市街


フラッグ・タワー 1809年ザーロン帝時代に建てられた見張り台。
ベトナム戦争で破壊されたが、復元されている。


観光客向けに楽隊の行進をやっていた。ベトナム各地からの観光客も多い。


午門 左右の建物は改修工事中。ここで入場券を買って入る。110,000VND
ガイドブックの2倍の値段になっていた。


太和殿 皇帝の玉座のある正殿。


閲是堂 かつて皇帝が舞楽をごらんになった劇場


延寿宮 ザーロン帝が1803年に母親のために建てた住まい 中国風と西洋風の2棟がある。
調度品は、ベトナム戦争時に壊された。


王宮は破壊されたところも多く、復元するのはこれからだ。
経済成長著しいこの国の人たちの力でやっていくだろう。


復元された回廊 朱塗りに金彩が中国風


暑い中、細かい作業に集中する職人さん




  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 22:18Comments(0)おでかけ

2013年08月24日

ベトナム紀行 1日目

 長女の夏季休暇に合わせて、2人でベトナム6日間の旅に出ました。
今回の1番の目的は、ベトナムの世界遺産を見ることです。
フエのグェン朝王宮とホイアンの古い街並みが楽しみです。
関空から5時間で、ホーチミンシティーに着き、国内便に乗り換えて、ダナン空港まで1時間10分。
そこから車で2時間半でフエに着きました。町はもう暗くなっていました。


国際便でタラップを降りるのは久しぶりのこと。


東南アジアNO.1の全長7kmのハイヴァントンネル。日本のODAで建設された。


トンネルの入口手前にバイクステーションがある。ベトナムの主な交通手段は、バイクだ。
バイクを運転する人は、マイクロバスに乗ってトンネルを通る。
バイクはトラックに積んで運んでくれる。


フエの町を流れるフォン川と七色に変わるチャンティエン橋


フエの夜の街角。ヨーロッパ系の旅行者が多い。
ほとんど日本人に会わなかった。
  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 13:13Comments(0)おでかけ

2013年08月15日

新生姜

 先週、新生姜の甘酢漬けと紅しょうがの漬け込みをしました。
新生姜は6月頃から出始めますが、今が露地ものの最盛期で、辛みも香りも強くておいしいです。
いつも小豆島(あずしま)の農家から朝どりのを買います。
新鮮なしょうがの美しいこと!

【甘酢漬け】
 1)しょうがはスライスして2%の塩をして10分ほど置く。
 2)酢と砂糖は1:1 火にかけて砂糖を煮溶かし冷ましておく。
 3)1)のしょうがの水分をしぼって2)の甘酢につける。




【紅生姜】
 1)生姜は洗って汚れを落とし、茶色いところは包丁でこそげ落とす。
 2)生姜の重さの3~5%の塩を1~2cupの水に煮溶かし冷ましておく。
 3)生姜は使いやすい大きさに切る。
 4)水分を拭き取ったしょうがをボウルなど入れて、2)の塩水をかけ、2倍量の重しをかける。(ばね式の漬物器が便利)
 5)1~2日で水が上がる。
 6)半日ほど陰干しして、びんに詰め赤梅酢を注ぐ。赤紫蘇で覆いしょうがが常に浸かっているようにする。



【しょうがの佃煮】
 紅生姜を沢山漬けるときに、でこぼこした部分」や葉の根元の部分など取っておき、
みじん切りにしてかつお節としょうゆ、さとう、みりんで炊いたものです。
あくがあるので、2,3回湯でこぼしてから炊きます。
白いご飯が合います。


  
  • LINEで送る


Posted by ケロちゃん at 21:28Comments(0)料理